今月のヘモグロビンA1cは7.2%でした
あ、先月よりちょっと下がった😅
新しいポンプ(ミニメド640G)に換えてから1か月経つけどどう?と聞かれ、一時基礎レートを低血糖時に使ったりしてますと言ったら、説明もそんなにしてないのによくやってるねとなぜか褒められました(ここにはあまり書いてはおりませんが毎回何故か何かしら褒められている……)
いえいえ新しいポンプの操作性が優秀になったおかげでそういう操作も手軽にできるようになっただけです
一応説明書は一通り読んだのでだいたいの新しい機能は把握しましたが
例えばお盆のときに外に出ていたので就寝前に低血糖が続いてだるいなと思ったときに、一時基礎レートで60%を2時間くらいで使いました
しかしそのおかげなのか翌朝血糖値が200超えしておりました(笑)
いつもより早く起きていろいろしていたから上がったのかもしれませんが、低血糖が続きしかも外泊中夜中低血糖が続いて~となるよりかはマシだったかなと😓
よく動いたなと思ったときも70~80%くらいに設定して使いました
しかしそういう設定をいじくるのも最初だけで最近は存在を忘れつつある、私の悪いところです!
これぞどうしもうもないものぐさ~(笑)
ポンプユーザーのみなさまは私よりも大いにポンプの機能を駆使して活用しているのではないでしょうか!?と思っております
あとは血液検査で元々学生の頃から貧血で特に生理のときは鉄剤を服用しておりましたが、最近はそこまで貧血っぽくないから鉄剤も飲んだり飲まなかったりをしておりました
しかし今回久しぶりに貧血検査をしてもらったところ、やや数値が低いとのことで鉄剤飲んでGOと言われました
確かに立ち上がるときけっこう立ち眩みがあるなと思っておりました
あれは貧血気味だったからなのですね、納得
もしかしたらカフェインを摂取しすぎたのかもしれませんね
(カフェインは鉄分の吸収を阻害します)
仕方がないのでカフェインレスのインスタントコーヒーを召喚することにいたします……
召喚!!!
マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー!
カフェオレが美味しく飲めるのでおすすめです
朝食時はいつもこれを愛飲
定期購入しております
立ち眩みが治まるまでしばらくドリップコーヒーは控えようと思います……
それからポンプの説明書に通信できる測定器で血糖値を測定したら自動でポンプ内に血糖値が記録されるという記述があり、これはなんのこっちゃ?そういう専用の機械があるのかな、どんなやつだろうと思って聞いてみたところ
そういう専用の測定器があるらしく(よくポンプの画像と一緒に写っている細いアレかな?と予測)
しかし大学病院では多機種を取り扱えれないようなので使うことができないそうです
フム残念
それこそ血糖値をいちいちポンプに入力するのが面倒くさいから使えるなら使いたいと思ったのに(笑)
もうダメだ、とことんこういう性格だから(補正が必要ないなと思えばわざわざボーラスウィザードで血糖値を入力したりはしない)
もうダメだ!!!😂