1型糖尿病(IDDM) ポンプ(CSII)導入時のお話 私がポンプを導入したのは2013年1月でした 以前紹介したブログ(『くまさんまんが』ここから前に進んでもらえれば読めます)に当時の入院記録が残っております ということはすでに4年半は経っているということですね 2012年11月に入... 2017.09.24 1型糖尿病(IDDM)ポンプ(CSII)
1型糖尿病(IDDM) 29年9月のヘモグロビンA1c 先月と同じ7.8%でした キープはしているのであまり厳しくは言われませんでした😪 特に気になっていることがインスリンの注入忘れ…… ポンプの設定でおおよそ食事時間にアラームが鳴るようにしてみました 食事の時間がだいぶずれたりしなけれ... 2017.09.22 1型糖尿病(IDDM)今月のヘモグロビンA1c
1型糖尿病(IDDM) 脱水症状になったら こんにちは! ポンプ(CSII)を使用するようになってから 私は夜中~朝方あたりに脱水症状によくなるようになりました 原因はなんらかの原因でポンプからのインスリンが注入されていない時間が長時間続き 血糖値が250以上の高血糖が続き ... 2017.09.13 1型糖尿病(IDDM)
ポンプ(CSII) インスリンポンプ(CSII)についてのメリットデメリット こちらは主に以前使用していたパラダイムインスリンポンプ722についてメリットデメリットです ※ミニメド640Gを含むメリットデメリットはこちら インスリンポンプ(CSII)についてのメリットデメリット ミニメド640G ver. 私の使... 2017.09.12 ポンプ(CSII)
1型糖尿病(IDDM) 29年8月のヘモグロビンA1c 先月になりますがヘモグロビンA1cは7.8%でした この値、人によれば高いとかいい感じとか受け取り方は様々かもしれません ちなみに先々月は7.4% 3ヵ月前は7.3% 確実に上がってるやーーーーーん!!! なぜかわからないのですが... 2017.09.09 1型糖尿病(IDDM)今月のヘモグロビンA1c
1型糖尿病(IDDM) 私の低血糖の症状 私が低血糖のとき 「今まさにこの記事を書いているとき低血糖になってます」 あれなんだか文章が上手く書けないな そんなわけで記事のネタがたくさんあるはずなのに全く頭に思い浮かばないので 低血糖のお話をします! 低血糖とは 血液の中... 2017.09.08 1型糖尿病(IDDM)