以前マクアケというクラウドファンディングサイトで、低糖質で炊けるという炊飯器を9月の終わり頃に購入し、今月12月のはじめに届きました
ついに糖質オフ炊飯器が届きました。丸い! pic.twitter.com/tTyaehSUCU
— こや@引っ越し準備中 (@monogusaIDDM) December 1, 2021
簡単に特徴だけ記していきます
低糖質モード
最大で糖質が54%カットできるそうです
低糖質モードにはかためで炊ける22分炊きとやわらかめで炊ける25分炊きがあります
それから低糖質モードで炊けれる量は1.5合までとなっております
低糖質で炊くには外釜と内釜の2つの釜をセットします
また内釜にはシリコンマットを内釜詰まり防止のためお米を入れる前に入れておきます
カットされた糖質は下側にあるトレー内に入ります
これを糖質湯といい、スープなどに入れると栄養満点の料理ができあがります
自動保温時間は2時間と短いのですが、外釜に再び水を入れると追加で6時間保温ができます
低糖質のごはんのお味は?
さて低糖質モードでのお米のできあがり具合ですが、かため22分で炊くとややぱさぱさ感があるような気がいたします
反対にやわらかめ25分で炊くとぬっとり感があり、やわらかめ過ぎているような気がいたします
味は甘味も確かに残ってはおりますが、やはり糖質オフされている分薄い味になっていると感じました
ちなみに私の血糖値は若干糖質が減るという部分を見越して、普段よりインスリンを1単位減らして注射しましたが、それで特に問題はなさそうでした
実は糖質湯も何かもったいないなと思いいっしょにそれでスープ料理も作っているので、低糖質で食べる意味を成してはいないのですが(笑)
低糖質ごはんに満足できないのならふつうのごはんを炊けばいいのでは!?
というツッコミの嵐がきそうです💦
ただこの抽出された糖質湯でお味噌汁を作ったら、とてもまろやかなお味噌汁が出来上がりましたので、そこはかなりオススメできます😅
通常炊飯モード
というわけで通常炊飯モードも一応使用してみました
こちらは低糖質で使用していた内釜は必要ありません
通常炊飯モードの炊飯時間はなんと驚異の18分!
最高で4.5合まで炊くことができます
自動保温時間は24時間になります
通常炊飯のごはんのお味は?
ごはんも通常と同じくふっくら美味しく炊き上がっておりました
いろいろと時間のない場合はこちらで炊いても特に問題なさそうです
特に炊飯時間が18分でできるとはなんとも素晴らしいです
ちなみに低糖質モードのときに言い忘れました、炊飯時間は18分ですが、これは低糖質モードでもその他のモードでも同じだと思われますが、炊き始めのスタートボタンを押してから中を温める時間というものがあるようで、それを終えてからの炊飯時間となります
なので実際はこれより数分時間が追加されます
数字がでるまで数分待ちましたが、(沸かしていた?)ここからカウントされるんですね~。音はやさしいピーピー音です。 pic.twitter.com/2IH3t927RL
— こや@引っ越し準備中 (@monogusaIDDM) December 1, 2021
雑穀米モード
それからもう一つ雑穀米モードでも炊いてみました
炊飯時間は45分です
これは一般的な炊飯器の炊飯時間とほぼ同じですね
こちらも通常炊飯と同じく4.5合まで炊くことができます
自動保温時間は低糖質モードと同じく2時間
ただしこちらは追加での保温はできないようです
おかゆモードと蒸しモードのやり方は低糖質モードとあまり変わらないようですが、まだ私は使っていない機能なので割愛いたします
雑穀米のごはんのお味は?
雑穀米のお味は!
とてももっちりとした出来上がりでおいしく炊けました
この機能も今後も活用していきたいと思います
ここがだるいよ!
洗うものが多い
部品部分の洗う頻度がいまいちわかりませんが
ふつうの炊飯器とは違うので洗うものが多いです
通常なら内フタと釜としゃもじくらいしかありませんが、こちらは更に低糖質モードで炊くと内釜とシリコンマットと外釜とそれから更に排出バルブと筒とトレーとトレーフタと水滴ポケット
最高で12アイテムもあるのです!
ただ内釜を使わなければやや洗うものが減り楽にはなるのですが、糖質がカットできるのならこの作業も苦ではない?(笑)
トレーの上に糖質湯が落ちている
よし炊けたぞ!糖質湯スープ作ろう!と思ってトレーを引き出すのですが
だいたい引き出したときトレーフタ上に糖質湯がのっかっているのです💦
しかもそれだけならいいのですが、そのまま引き出すと更にトレーが入っていた部分、炊飯器の下側にその糖質湯が落ちるので、こちらも拭かないといけなくなります
ぶっちゃけこの作業ちょっと面倒です
一応Twitterで公式様から問われたので言うには言ってみたのですが、その後特に返答はありません
まあ私の機器だけそうなるのか私の扱い方がダメなのかよくわからないので、回答待ちです
釜が回りまくる
外釜内釜、どちらもごはんをお茶碗につごうとしたらごはんをすくう度にくるくる回ります
外釜だけの場合でもくるくると回ります
おそらく釜が軽いせいなのでしょうけど
とにかく少しストレスです
くるくる回ります
忘れそうな水滴ポケット
蒸気をあまり出さないという特徴の裏には水滴ポケットが付いているからなのですが
これが炊飯器の背面にあり非常に取り出しにくいです
取るとき簡単に炊飯器を回せれる空間があればいいのですが、もしない場合はいちいちそこから炊飯器を取り出さないといけなくなります
キッチンボードに付いているスライドタイプだと、背面にも手が届いて取り出しやすいのでしょうか?
この炊飯器はそういった面で置く場所も考慮しないといけないのではないのかなと思います
我が家は近々引っ越し予定ですが、それも含めてキッチンボードに悩み中です(笑)
あと背面にあるのでやや忘れがちになることにも注意です
そのまま連続で炊飯すると、水滴ポケットから水が溢れてしまうかもしれません
タッチパネルの罠
ボタンはタッチパネルなのですが、電源を入れたままにしていると、背面の水滴ポケットを取ろうとしてうっかり手が触れて炊飯しかねません(笑)
しかもこの炊飯器電源を入れっぱなしにしていると、炊飯スタートの赤いランプがピコピコと常に点灯している状態になります
炊飯器自体には電源のオンオフがないので(まあこれはどれも同じですが)
コンセントを抜くか、スイッチオンオフ機能付きの電源タップに差し込んでおくしか方法がありません
いたずら防止のためにも、未使用時は炊飯器の電源自体を抜いておかないといけないのでやや面倒です
糖質カットができる炊飯器は他にもアイリスオーヤマのものが有名ですね
ただおそらく現在最大で54%カットできる商品はソウイジャパンのもののみなのかなと思われます
お値段も炊飯器としてはお手頃な方かなと思います
また通常炊き使用時もスピーディに出来上がるのでそれだけでも大きいですね
私は最終的にはデザインが決め手となりましたが😅
購入先はソウイジャパン公式サイトより
楽天でも購入できるようです。
|