前々からなのですが
娘の就寝中におむつを替えるときに
ズボンを脱がして、おむつを着脱させるときまでは特に反応なく脱がせれるのですが
その後、新しいおむつをはかせるときに、おしり手前までおむつをはいたときにどうしても片手でおしりを上げてから最後まではかせないといけないですよね、なぜかそこまで到達するとくるんと自分でうつぶせにひっくり返り、しかもおしりを突き出した状態にしてくれて最後まで難なくはかさせてくれます(笑)
おむつをはずした時点でくるんとひっくり返ることもあるのですが
この前はついでに足も片方ずつ突き出して最初から新しいおむつをはかせやすくしてくれました
寝ているときにおしりを無理やり上げられるのが嫌なのか、寝ながら今おむつ替えてるからひっくり返ろうと意識しているのか、たぶん体に刷り込まれた条件反射なのだとは思いますが、我ながら親孝行な娘だなと感心してしまいます😆似たようなお子様はいらっしゃるのでしょうか
ちなみに現在娘はおむつを変えることさえも「イヤ!」といって拒むので、結構大変です
そんなわけで逆に寝ている方が替えやすいです
そういえばうちの娘は1歳過ぎて(歩けるようになって)からおむつを替えるときはゴロンとしなくなりました
この前同じくらいのお友達がおむつ交換のとき、小のみであるにかかわらず素直にゴロンと仰向けになっていて、これはこれですごいと思いました
うちの娘は大のときも立ったまんま替えてます、片足上げさせながらやってますがすごく拭くのが大変です
ただそろそろおむつも外れてくる頃だからもう少しの辛抱かしらと思いつつ
トイトレ嫌がってますが……
まだまだおむつが外れる気配はないのですが、また春頃にトライしてみようかと思っています